プクちゃんの育児漫画、生後2ヶ月その4です。
赤ちゃんが、はじめて一人で寝てくれました。
登場人物
![]() |
プクちゃん。2016年秋生まれのビッグベビー。 よく食べるぷくぷくちゃん。 |
![]() |
A子ママ(当時36)。育児スタイルは適当。 |
![]() |
パパ(当時33)。プクちゃんに懐かれたい。 |
赤ちゃんがはじめて一人で寝れた日

おっぱいタオルの匂いが好きらしい
漫画中にも書きましたが、注意点。
- 横にいて見ていてください
- 寝たらタオルは外してください
- 払いのけられる小さいタオルにしてください
- ある程度自分で体を動かせる月齢になってからにしてください。
プクちゃんの場合は、おっぱいに顔を埋めて寝たいタイプだったので、おっぱいの匂いがついたタオルに顔をモグモグしていると落ち着いて寝るようでした。
でもこれ、窒息の危険性があるとよく書かれている状態ですよね・・。
最初はなんども大丈夫か確かめたり、タオルを取り上げようとしました。
でも、よっぽど好きなようなので、ある程度大丈夫になってからはタオルを渡すようにしました。
添い乳のときに、下に敷いているタオルを、自分の手でかきよせるんです。
ベビーカーで待っている時なんかも、有効な手段でしたね。
プクちゃんの場合、体がでかかったけど2ヶ月〜3ヶ月くらいでこんな感じでした。
まだしばらくは窒息の危険性がある時期なので、タオル好きの赤ちゃんは、本当に監視下に置きましょう。